ウクレレソロの高橋重人(ハワイアンピッキングスタイル)演奏依頼は、ご相談を承ります。
Shigeto Takahashi is making new ukulele style based on traditional Hawaiian picking.Study and blend East and West culture to make next.

高橋重人:SHIGETO TAKAHASHI

BLOG

アメリカのフェスで演奏します。Gaithersburg UkeFest

Gaithersburg UkeFest
というアメリカのウクレレフェスで演奏します。

ゲイサーバーグと読むのかな?(汗)
アメリカというのは日本の方は知りませんが

ずーっと前から各地にウクレレフェスがありまして
企業のスポンサーとかはあまりなく
市民のボランティアでやっている場合が多いんですね。

今年は各地のフェスが潰れたので
オンラインでやろうとこのフェスが開催
となったんだそうです。

(オンラインじゃなくて、実際に行きたいなあ)

9月から11月まで連続的に行うようで
それぞれの日にテーマがあるので

僕は「HAWAIIAN」 のテーマの日に演奏することといたしました。

ハワイにも残っていない
伝統のハワイアンピッキングソロ
をベースに最新の技術を惜しげも無く融合した

モダンクラシック
スーパーピッキングソロ
でみなさまに楽しんでいただきます!!!

世界遺産の森 白谷雲水峡にて 月の光(Clari de Lune)

十数年振りに行ってきました。

もののけ姫の舞台のモチベーション
となったと言われる

屋久島の白谷雲水峡
苔むす森 にて ドビュッシーの月の光(Clair de Lune)

を演奏しました。
森の響き、ウクレレの発する衝撃波が
石や樹木にぶつかり瞬間的に発する

その響きとの共演をお楽しみください!

指宿港でウクレレを弾くと船が来ました(動画)

こんにちは!
高橋重人です。

今年は、演奏活動がほとんどなくて(!)

オンラインレッスンを
映像も音声も最高レベルに
アップして行なっています。

※ウクレレ教室のページ参照

お盆休みを避けて
一人寂しく、寂しく
誰にも会わないように

映像撮影の取材旅行に行って来ました。

まずは、指宿港で船を待つ動画

逆光ですが、それでも
海の青さを感じますね。

展覧会(墨と硝子の二人会)のお知らせ!

高橋重人です。

お世話になっています。

本日は書の無料展覧会のお知らせです。
今回は畳一畳の大作品を2点と小作品を
数点展示します。

また高橋の書とのコラボでできた
ウクレレ(シグネイチャーモデル)
CDジャケット、中国のドキュメンタリーDVD(題字)
今回のために作った手ぬぐいなども展示予定です。

展覧会の案内画像はこちら

墨と硝子

https://ukuleleschool.net/wordpress/wp-content/uploads/2019/09/IMG_1871.jpg

入場無料です。
芸術の秋を楽しまれる
ひと時として、目の保養にお越しください。

日時
 10・14(祝日)から19(土曜)
 11時から19時(祝日と土曜は17時まで)

場所
 〒101-0047
東京都千代田区内神田2-3-6楓ビル1F
casa nuova shop & gallery

http://www.kaedeya.co.jp/gallery/

googlemapはこちら
(https://www.google.co.jp/maps/place/casa+nuova+ショップ%26ギャラリー/@35.6896368,139.7657149,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x60188c0132889f3b:0xa99d3977d8ccc9ca!8m2!3d35.6896368!4d139.7679036)

casa nuova ショップ&ギャラリー
で検索しても出てきます。

以上です。
お気軽にお越しください。

あなたに
お会いできるのを楽しみにしています。
高橋重人

写真とご感想(来場149名!)せんがわ劇場コンサート

夏まっさかりの調布市せんがわ劇場
なんと149名ものお客様にご来場頂きました。
満席で28名様がロビーのモニター鑑賞となりました。

写真とご感想でつづります。

6年ぶり仙川駅におりたつ

立派な劇場!

楽屋の合わせ鏡で遊ぶ!

リハーサルしてたら、お客さんの列がスゴイのと暑いので早めに開場します!と。

埋まりましたね

アナウンスの方が呼び込んで頂き

どーもータカハシです!

終演後も長蛇の列が!

_____ここからご感想_____

ウクレレソリスト・高橋重人さんの
「サンデー・マティネ・コンサート」
に行ってきました。

大人気で、開場前から行列が。
私の次に並んでいた人までで満席になり、
ギリギリ入れてよかった 汗。
 

ライブは素晴らしく、
1台のウクレレから
オーケストラのように

メロディ・ハーモニー・リズムが
奏でられる様は圧巻でした!

「クーホメ」という曲で
泣きそうになってしまった。。
 

終了後はCDを購入する人で
長蛇の列ができていました。

私も購入して、サインしていただきました^_^

おだじまみえさん

超満員でした!
開場前に行ったら、すでに長蛇の列でした。
かなり後ろの方の席からでしたが、
先生の妙技を拝見しました^_^♪

高島勝秀さん

こりゃ満員だなぁと思ってましたが、
入れなかったかった人も居たんですね。。。
早起きして早く並んで吉でした。

Tさん

ロビーで聴かせて
頂いたのは残念でしたが、
生徒より、初めての人がホールで
聴いたことが良かったと思います。

時には情熱的。時にはハワイの風。
そしてゆったり口ずさめる曲。

とても素敵なひとときでした。
ありがとうございました。
Kさん

素晴しい演奏で、
圧倒されたりホッコリしました!
ありがとうございます。

スピーカーからの音でしたが、
臨場感がありました。

曲が進むにつれ、
モニターに向かって拍手も大きくなりました。

ホールから退出する人はもちろん、
ロビーだからといって
席を立つ人も殆どいらっしゃいませんでした。

皆様楽しまれたと思います。
アンコールも良かったです!

Yさん

素敵な時間をありがとうございます!
10時半では入れなかったよ。
最初、ガッカリ気分だったものの、

ロビー組はロビー組で?!何だか、
一体感^_^途中で来たチビッ子が、
入りたいよーって演奏途中にも
関わらず、泣き出し(号泣

中略

みんなで、ここできこうよ~♪
席代わる?・・みたいに
なだめあったり(ウインク)

何だか、ロビーはロビーで、
別の角度から楽しませてもらいました^_^

(開演前にロビーのお客様に挨拶しまして)
隣のお客さまが、重人くんが去ってから、
あらロン毛にヒゲなのね~と
ハシャイデらっしゃったりして、ね^_^

わたしは、
故郷を思う曲が、胸にしみました
夏の始まりに、幸せとパワーを
たくさんもらいました
ありがとう

Cちゃん(タカハシの同級生

予定時間を超えて約1時間、
静かな日本の曲から入って、

ハワイの曲、アメリカの曲、スペインの曲と、
いろいろな曲を聴くことができ、
過ぎてしまえばあっという間でした。

Tさん

超満員!大盛況でした^_^♪b
アンコールの上の向いて歩こうでは、
会場のお客さんと合唱でした。
口笛つき♪(´ε` )♪
Kさん

高橋様

昨日は、演奏して頂きまして
ありがとうございました。

来場者は、
121名+ロビーでの鑑賞28名の
合計149名で、大盛況でした。

アンケートもとても良好で、
高橋様がプログラムの構成を含め、
分かり易く説明して頂きながら、
演奏して頂いたことで、
来ていただいたお客様に満足頂けたのだと思います。

サンデー・マティネ・コンサートでは、
クラシックを中心に置きながらも、
それに限らず、様々な民族音楽等の
演奏会を企画することが
とても重要となっております。

また、ぜひせんがわ劇場にて
お会い出来ますととても嬉しいです。
今後ともどうぞ宜しくお願いします。

せんがわ劇場製作係 浅野洋介 さん

_____ここまでご感想_____

当日会場ではこの
曲目紹介パンフレット
を見ながら演奏を楽しんで頂きました。
(人気だった故郷の曲は4曲目のクーホメ)
https://drive.google.com/open?id=0BxDPJIPyTxVLWmw3YlNyaDg3UmZDMV9FQnZockpVTHlta0s4

曲目は以下です。

オープニング
海~浜辺の歌メドレー 2:40 井上武士~成田為三

ハワイの曲
ヒロマーチ 3:30 トラディショナル
真珠貝の歌 4:00 トラディショナル
クーホメ  4:40 David Nape/J.R.Shannon/Mrs.A.A.Montano
プアマナ  3:00 アームガード・ファーデン・アルリ

アメリカ音楽との出会い
グーファス   3:30 ウェイン・キング
12番街のラグ 2:40 ユーディ・L・ボウマン

現代のウクレレ
マラゲーニャ 4:20 エルネスト・レクオーナ

エンディング
アロハオエ 2:30 ハワイ王国第8代女王リリウオカラニ

アンコール:上を向いて歩こう (会場と合唱)

伝統的なハワイの曲そして
クラシック、ジャズ、ポピュラー
など現代的なアレンジまで

伝統のピッキングソロスタイルで
お送りしています!

演奏依頼もお待ちしています。
高橋重人

東京のホールにてコンサート7/28 せんがわ劇場サンデーマティネコンサート

こんにちは高橋です。
いよいよ7/28 日曜日
せんがわ劇場(調布市)

にて11時よりコンサートを行います。
サンデーマティネコンサートはなんと218回目
世界の楽器シリーズの今回は

ついに!

ウクレレ

なんと無料ですので、是非是非
ご友人もお誘いの上お越し下さい。

せんがわ劇場のサイトは

トップページ

今回のイベントのページはこちら
https://www.sengawa-gekijo.jp/kouen/22551.html

演奏曲目は!
曲目

オープニング
海~浜辺の歌メドレー 2:40 井上武士~成田為三

ハワイの曲
ヒロマーチ 3:30 トラディショナル
真珠貝の歌 4:00 トラディショナル
クーホメ  4:40 David Nape/J.R.Shannon/Mrs.A.A.Montano
プアマナ  3:00 アームガード・ファーデン・アルリ

アメリカ音楽との出会い
グーファス   3:30 ウェイン・キング
12番街のラグ 2:40 ユーディ・L・ボウマン

現代のウクレレ
マラゲーニャ 4:20 エルネスト・レクオーナ

エンディング
アロハオエ 2:30 ハワイ王国第8代女王リリウオカラニ

サンデーマティネコンサートについて
劇場の記事を引用します。

せんがわ劇場サンデー・マティネ・コンサート~午後への前奏曲~

調布市の仙川地域は、クラシック音楽の分野で非常に長い伝統のある地域で、現在世界中で活躍している素晴らしい音楽家たちの中には、この仙川で学び、成長して巣立っていった方々がたくさんいます。

2008年4月にオープンした調布市せんがわ劇場では、ペーター・ゲスナー芸術監督の生まれ育ったドイツはライプツィヒの、J. S. バッハも活躍した聖トマス教会における毎週日曜日の礼拝コンサートを理想として、劇場オープン時より毎月原則2回程度、日曜日の午前11時から、約45分間の無料コンサートを開催しています。マティネとは元々フランス語で「午前中」の意味。その名前の通り、日曜日の午前中、お昼に向けた一時間弱の気軽な無料コンサートながら、内容は充実したラインナップを展開しています。いろいろなお客さまに気軽にふらっと、買い物などのついでに足を運んでいただき、毎回良質でバラエティに富んだ音楽に触れて、そしてその余韻に浸りながら楽しく仙川の街でランチなどの時間を過ごしていただく、そんな過ごし方を提案するコンサートです。
クリックしてページのトップに戻るページのトップへ
コンサートのコンセプトについて

プロフェッショナルの演奏者を含め全ての出演者のご賛同を得て、「サンデー・マティネ・コンサート」は、毎回、未就学のお客さまにも広くお楽しみいただいています。登場する楽器も出演者も幅広くさまざまな、このコンサート・シリーズ。お客さまも、小さなお子さまや、たまたま近所を通りかかってふと入ってみたという方から、熱心に毎回足を運んでくださる方、生粋の音楽愛好家までと、さまざまです。

音楽にかなり詳しい方にもご満足いただける内容、毎回いらっしゃる方にもお楽しみいただけるバラエティに富んだ公演をお送りする一方、無料だから入ってみたという方にも喜んでいただき、音楽の楽しさを堪能していただいて、例えば同じ出演者の他ホールでの有料コンサートなど、各地で開催されているたくさんの素晴らしい演奏会にも足を運んでいっていただけるような、また、お子さまからの実際のアンケートに「10年後、ぼくがこの舞台でピアノをひきます」と書いていただいたような、そんな、これから音楽の楽しさ、魅力にもっともっと親しんでいっていただける方々へのきっかけにもなれたらと考えています。

いろいろなお客さまにこの「せんがわ劇場」に集まっていただき、いろいろな演奏者がいて、いろいろな音楽があって、演奏者・音楽の間近で、みんながそれぞれお互いの音楽への関わり方、楽しみ方を大切にしながら、みんな一緒になって楽しんでいただける……そんな素敵な空間・時間を目ざして、今後もこのコンサート・シリーズをずっとずっと続けていきたいと思っています。

尤克里里在中国 上映中!

【尤克里里在中国上映リンク】

─────────────────────────
尤克里里在中国
試聴用アドレスビリビリ中国の動画サイト
こちら↓
https://www.bilibili.com/bangumi/play/ep273472/

■こんにちは高橋です

昨日は、夕方までレッスンの
フォローや準備

移動中も、頂いたご感想を
再度熟読。

かんたん、わかりやすい
一瞬で上達する事例集の候補を
あらかたピックアップしました。

■尤克里里在中国

さて、昨日号外でもお知らせした
中国のウクレレドキュメンタリー
尤克里里在中国

公開時刻が迫っています。
(さらに…)

中国のウクレレドキュメンタリーの題字書く=尤克里里在中国

こんにちは!
中国の上海に
劉宗立(トニー)先生という
ウクレレの大先生がいます!

ウエブはこちら
http://www.xgmusicschool.com/
星光流行音乐教室

実は、台湾でも会っていたし
中国の広州のフェスでも会っていて

プレイを褒めてくれたりしたのですね。

よくよく、彼と関わるようになって
バーで呑みながら聞くと

生徒さん5000人
DVD1枚の売上げ30000枚
最近の中国ツーア 62カ所目
(さらに…)

(写真)重慶の食(後)火鍋、子面 名物にむせる!【ウクレレ奏者in中国】

重慶の食事の後編です。

■地元のお酒(コーリャン酒)

空港についたときから
巨大な看板で

重慶の特産は
高粱酒(コーリャン)

ということが分かります。

いわゆる40度も50度
もある白酒

乾杯!

で小さなグラスで
飲み干すんですが
(天津での経験)

これが、呑みにくいんだよなあ

と思いつつ、コンビニで見ると
北京産は7元/100cc

なのに

重慶のは20元/100cc
(写真:手前の紙の箱に入ってました:箱は展開済み)

「江小白」

と高級です!
試してみると。

クセが無い!
ほのかに甘くて
旨い!

けど、ミッションもあるし
ちびちび2日で呑みました。

やはり高級なものは
美味しいんですね。

美味しいから高級になるのかな。

麻婆豆腐屋で大騒ぎの人たちは
きっとこれをグイグイ呑んでたんだろうな。

■口座開設!お昼の広東料理

銀行口座が3行回って
ついに成功したので

ホテル最寄りの広東料理屋

毎日辛かったので
広東料理はあっさり

「干炒牛河」(24元)
(写真)

太麺のビーフンと野菜
牛肉の炒め。

お祝いで山城ビール
(重慶ビール:薄い)

■重慶といえば火鍋!(3日夜)

最終夜

名物の火鍋を食べたい!

しかし、

問題が1つ

1人で火鍋を食べている人は
全く見かけない。。。

焼き肉や鍋も1人は
あまり食べないし
寂しい(汗)

来る前からネットでいろいろ
教えてくれた現地の方に

「一緒に食べに行ってくれませんか?」

とお願いすると快くオッケー!

現地人絶賛の

■「佩姐老火鍋」(二人で245元)
※ビール1人1本含む


スターンダードな辛いスープと
トマト味のマイルドなスープと

具は

レンコン
冬瓜

辛い牛肉
魚肉
ガチョウの腸(必ず食べるそうです)
豚肉のフライ

赤い(火鍋色?)エプロンして
100CCくらいのごま油を空けて

ニンニク、ネギ、醤油、酢を入れた
タレを作り浸して食べます!

いきなり彼を呼んだので
僕が払いますよ!

とキャッシュで払います。

帰りに電車で携帯をチェックすると。
昼に開通したばかりの電子決済で
彼から半額が戻ってきていました!

なんて親切で、欲が無いんだろう。

■辛いとトイレと仲良くなる

食べ過ぎたなあ。

電車に乗って帰ると
2駅前でお腹に異変。

辛いものを食べ過ぎて
厳しい状態です。。。

日本人や外人をほとんど見かけない
重慶、地下鉄でお漏らしでもしたら

明日の朝刊に載るかも。
などと考えてぞっとしました。

そわそわ
そわそわ

して、ドアが空いたら
ダッシュ!

エレベーター待ちも
そわそわ
もじもじ

やっと部屋のドアを明け
トイレにズボンを下ろしつつ
飛び込む!

なんとかセーフでした。

■朝ごはん小面

チェックアウト前に
ちょっと散歩して

最後の重慶の食にトライ

小吃というジャンルだそうです。
大通りから1本入った小道
店というより軒先の固定屋台

おばちゃん2人でやってるお店にて

例の辛い味のラーメン

「小面」(7元)

(写真)

これもむせつつ
おばちゃんと2割くらいの
理解度で会話して

終了。

いろいろ辛かったですが
初日の水煮牛肉を食べたときは

辛すぎて、もうこれだけ辛いと
うまみも何もないだろう!

とバカにしましたが
麻婆豆腐や火鍋を食べると
やはりそれぞれに味わいがあり

違うんだなあ。

でもお腹が下ってしまい。
次は控えめでいいなあ。

と思ったのでした。

■東京駅にて

12時にホテルを出て
飛行機に乗り、成田からバス
東京駅についたのが10時半

富士そば(チェーン)のそばで
特もりそばに天ぷら載せて

頂きました!
(写真無し!:そこはないんかい 笑)

【(写真)重慶の食(前):辛すぎて鼻水噴出】

■重慶の食べ物

昨日は帰国翌日
早速レッスンしています。
(2019年3月末)

その後書道の稽古
(本日もレッスン)

確定申告もしなくては!

■重慶の食べ物

本日はちょっと一息ついて

旅の間
食べたものについて
書いてみます!

■出国直前

成田でリンガーハットの
「餃子定食」

玉ねぎがカリカリして
うまい!

あとから並んだ人が
ごはん大盛り!
そんなオプションあったか?
と嫉妬(笑)

■行きの機内にて

格安航空券なので
食事は出ません。

「チョーヤ梅酒ソーダ」

飲んで昼寝
(現地のコンビニにもありました!)

日本のお酒プレミアなんですね!
北海道ワイン5000円
いいちこ  2000円

起きると猛烈に喉が渇いたので

「水」

■重慶のホテルに到着

重慶のホテルは
コーヒーが特徴のホテル

建物は古いが
リフォームされ
快適でした。

備え付けの

「コーヒー」

■初日のディナー(辛さで鼻水が噴出)

電話屋を探してウロウロした挙句
飲食街モールの地下で

「水煮牛肉」(20元)

※写真

1元は18円強
(さらに…)

CONTACT

Name:お名前
E-mail
Message/

ご用件
Confirm/

送信確認